「障害年金」をもらい忘れていませんか?
私たちが支払っている「国民年金」や「厚生年金」の保険料は、高齢になってから受給する【老齢年金】のためだけの保険料ではありません。
・【障害年金】障害の状態になった場合に受給する年金
・【遺族年金】死亡した場合に遺族が受給する年金
のための保険料でもあります。
要件に該当した場合に【障害年金】を受給することは、当然の権利です。
「障害年金」とは何でしょうか?
「障害年金」とは、病気やケガ等により一定以上の障害の状態になった場合に支給される公的年金です。受け取れる金額は、加入している年金制度の種類や障害の状態の程度によって異なります。
「障害年金」を受け取るためには、次の3つの要件を満たす必要があります。
①初診日要件
②保険料納付要件
③障害認定日要件